例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
中山町町立学校設置条例 | ◆昭和39年12月26日 | 条例第29号 |
中山町立小、中学校管理規則 | ◆昭和45年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
中山町立小中学校の学校評議員に関する要綱 | ◆平成29年9月21日 | 教育委員会告示第13号 |
中山町立小、中学校処務規程 | ◆昭和45年4月1日 | 教育委員会告示第4号 |
中山町立中山中学校建設検討委員会設置要綱 | ◆平成24年5月31日 | 告示第42号 |
中山町学校の将来構想検討委員会設置要綱 | ◆令和5年3月28日 | 教育委員会告示第4号 |
中山町いじめ防止対策の推進に関する条例 | ◆平成28年6月14日 | 条例第19号 |
中山町立小中学校の性行不良による出席停止取扱要綱 | ◆平成14年2月14日 | 教育委員会訓令第1号 |
中山町立小中学校通学区域に関する規則 | ◆昭和62年3月7日 | 教育委員会規則第1号 |
中山町就学予定者等の就学すべき小学校の指定に関する規程 | ◆平成20年10月2日 | 教育委員会告示第6号 |
中山町立学校の区域外就学に関する取扱規程 | ◆平成20年10月2日 | 教育委員会告示第7号 |
就学義務の猶予又は免除に関する取扱規程 | ◆平成23年2月24日 | 教育委員会告示第2号 |
中山町通学路安全推進会議設置要綱 | ◆平成29年3月22日 | 教育委員会告示第6号 |
中山町立学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和6年12月4日 | 教育委員会規則第4号 |
中山町立学校職員安全衛生管理規程 | ◆平成28年3月9日 | 教育委員会訓令第3号 |
中山町立小・中学校教職員の自家用車等による出張の承認に関する基準 | ◆平成4年3月30日 | 基準 |
中山町立学校職員旧姓使用取扱要綱 | ◆平成20年12月17日 | 教育委員会告示第8号 |
中山町立小中学校職員に対する面接指導実施要綱 | ◆令和4年8月29日 | 教育委員会訓令第4号 |
中山町立小中学校教職員用コンピュータ管理運営規程 | ◆平成28年3月9日 | 教育委員会訓令第4号 |
中山町学習用パソコン等貸与規程 | ◆令和3年5月25日 | 教育委員会告示第9号 |
町立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成14年3月20日 | 条例第13号 |
中山町学校給食センター設置条例 | ◆昭和45年7月3日 | 条例第8号 |
中山町学校給食センター設置条例施行規則 | ◆昭和45年8月20日 | 教育委員会規則第2号 |
中山町学校給食費事務取扱要綱 | ◆令和4年3月17日 | 告示第15号 |
中山町学校給食センター調理等業務委託プロポーザル実施要綱 | ◆令和元年9月13日 | 教育委員会告示第11号 |
中山町教育支援委員会規則 | ◆昭和57年11月1日 | 教育委員会規則第1号 |
中山町児童生徒就学援助事務処理規程 | ◆平成20年3月13日 | 教育委員会告示第1号 |
中山町部活動指導員設置要綱 | ◆平成30年2月19日 | 教育委員会告示第3号 |
中山町立学校運営協議会規則 | ◆令和2年5月29日 | 教育委員会規則第5号 |
中山町地域学校協働本部規則 | ◆令和2年5月29日 | 教育委員会規則第6号 |
中山町地域学校協働活動推進員設置要綱 | ◆平成30年2月19日 | 教育委員会告示第4号 |
中山町特別支援教育就学奨励費交付規程 | ◆平成30年3月7日 | 教育委員会告示第9号 |
内容現在 令和6年12月27日