山形県で一番小さいけれど温かい 「中山町」で過ごしてみませんか?
中山町は山形県の中央部に位置する「県内で一番ちいさな町」です。山形市、天童市、寒河江市など5市町に囲まれています。車で5分も走れば近隣市町に行けるので、仕事も遊びも利便性が抜群です。
田舎暮らしに憧れはあるけれど、生活がちょっと不安…。そんな方はちょうどいい田舎町「中山町」で生活してみませんか?
中山町ってどんなところ?
みんなで子育てを応援します!
- 赤ちゃんの誕生をみんなでお祝い!
赤ちゃんの誕生にあわせ、「出産・子育て支援給付金」10万円をお贈りします。 - 忙しい子育てをみんなでサポート!
町の保健師が赤ちゃんのいるご家庭を定期的に訪問し、お母さんの子育てへの不安・心配に寄り添います。子育て支援センターでは、経験豊かな指導員さんが、育児のアドバイスをしてくれます。 - いざというときも安心できる!
町内には内科・整形外科・歯科医院があり、15キロメートル圏内には7つの総合病院もあります。休日・夜間診療も行っており、高校3年生まで医療費も無料なので、いざというときも安心です。 - お母さんもリフレッシュ!
お母さんと赤ちゃんの心身ケアや会員同士が助け合いながら子育てをする「ファミリーサポートセンター」制度があり、利用料の支援を行っています。

給食センターの調理師さんが地域の食材をたくさん使って心を込めて作ってくれる給食が無償で食べられます。
気になる住まいのサポート!
- 中山町定住促進・移住取得支援事業
移住世帯・子育て世帯の住宅新築・購入に対して30万円~50万円の補助金を交付します。 - 中山町移住・定住促進リフォーム支援事業補助金
住宅リフォーム等工事に対して補助金を交付します。 - 中山町住宅用太陽光発電システム設置補助金交付事業
住宅用太陽光発電システムの設置に要する費用に対して補助金を交付します。 - 町営広瀬住宅
住宅に困っている所得の低い方のために、町で運営している公的な住宅です。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 まちづくり推進グループ(政策企画・ふるさと納税担当)
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-4271
ファックス:023-662-5176
更新日:2023年09月01日