住民票・戸籍謄抄本

更新日:2023年09月01日

住民票・戸籍謄抄本の手続き詳細
種別 種類と手数料 申請書 詳細
住民票 種類と手数料

住民票等交付申請書(PDFファイル:142.6KB)

  • 必要なもの
    • 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど。お持ちでない場合は、保険証、預金通帳、年金手帳などを、2つ以上お持ちください。)
    • 本人または同一世帯でない方が請求する場合は、委任状が必要となります。
      (委任状(PDFファイル:76.2KB)
  • 火曜日と木曜日(休日を除く)は午後7時まで延長して発行しています。
  • 保健福祉センターでも交付を行っています。
  • 平日の午前8時30分から午後5時までに電話で予約をすれば、土曜・日曜、祝日の午前8時30分から午後0時30分の間に役場宿直室で交付を受けられます。
  • 中山町以外の市区町村にお住まいの方が、中山町でご自分の住民票を取ることができます。請求できるのはご本人と世帯員の方のみです。ただし、本籍、筆頭者は載りません。
戸籍の証明書 種類と手数料 戸籍証明書等の交付申請書(PDFファイル:135.1KB)

【本人等請求】

 

【請求できる方】

  1.  戸籍に記載されている本人、配偶者、直系尊属(父母、祖父母等)、直系卑属(子、孫等)

 

【必要なもの】

  • 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど。お持ちでない場合は、保険証、預金通帳、年金手帳などを、2つ以上お持ちください。)
  • 代理人からの請求の場合は、上記の請求できる方が作成した委任状

 


【第三者請求】

 

【請求できる方】

  1.  自己の権利の行使又は義務の履行のために必要な方
    (例:亡くなった兄弟姉妹の相続人となった方が、兄弟姉妹の戸籍謄本を請求する場合等)
    〈請求書上、明らかにする必要がある事項〉
    ・権利又は義務が発生する原因となった具体的な事実
    ・権利又は義務の内容の概要
    ・権利行使又は義務履行と戸籍の記載事項の利用との具体的な関係
  2. 国又は地方公共団体の機関に提出する必要がある方
    (例:乙の兄の甲が、死亡した乙の遺産についての遺産分割調停の申立てを家庭裁判所にする際の添付資料として、乙が記載されている戸籍謄本を家庭裁判所に提出する必要がある場合等)
    〈請求書上、明らかにする必要がある事項〉
    ・提出先となる国又は地方公共団体の機関の名称
    ・上記で記載した機関への戸籍謄本等の提出を必要とする具体的な理由
  3. その他戸籍に記載された事項を利用する正当な理由がある方
    (例:成年後見人であった者が、死亡した成年被後見人の遺品を相続人である遺族に渡すため、成年被後見人の戸籍謄本を請求する場合等)
    〈請求書上、明らかにする必要がある事項〉
    ・戸籍の記載事項を利用する具体的な目的
    ・戸籍の記載事項を利用する具体的な方法
    ・戸籍の記載事項を利用する必要があることの具体的な事由

 

【必要なもの】

  • 窓口に来られる方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど。お持ちでない場合は、保険証、預金通帳、年金手帳などを、2つ以上お持ちください。)
  • 代理人からの請求の場合は、「1」~「3」の方が作成した委任状
  • 「1」の場合は、権利または義務の発生原因とその内容、証明を必要とする理由(疎明資料)をお示しください。
  • 「2」の場合は、提出すべき国または地方公共団体の機関、証明を必要とする理由(疎明資料)をお示しください。
  • 「3」の場合は、利用の目的および方法、その利用を必要とする理由(疎明資料)をお示しください。
    ※交付請求書の記載から請求の理由が明らかでない場合には、必要な説明を求めたり、追加の資料を求めることがあります。

お手続き・お問い合わせ先

中山町ではまだ住民票・戸籍等のコンビニ交付は対応しておりません。

下記延長窓口、電話予約による休祝日の宿直室での交付をご利用ください。

総合窓口(1)番窓口 中山町 住民税務課 住民グループ電話番号023-662-2593

取扱い時間

 月曜日~金曜日(休日を除く) 午前8時30分~午後5時15分

  • (注意)火曜日と木曜日(休日を除く)は住民票等、戸籍等証明書、印鑑証明書、個人の納税・所得証明書発行のみ、午後7時まで延長しています。
  • (注意)保健福祉センターでも住民票、戸籍の証明書、印鑑証明書、税務関係証明書の交付を行っています。
  • (注意)平日の午前8時30分から午後5時までに電話で予約をすれば、土曜・日曜、祝日の午前8時30分から午後0時30分の間に役場宿直室にて、住民票、印鑑証明書、税務関係証明書の交付を受けられます。

この記事に関するお問い合わせ先

住民税務課 住民グループ(戸籍・国民年金担当)
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-2593
ファックス:023-662-2991

メールフォームからのお問い合わせ