中山町地域おこし協力隊を募集します!(期間延長)
中山町地域おこし協力隊を募集します!
中山町では、下記のとおり地域おこし協力隊を募集しています。
1.町の魅力発掘・発信推進員(2名)
…町の観光や魅力向上、地域振興などによる交流人口・関係人口の創出
2.フリー枠(1名)
…その他の地域振興に資する取組みをしていただける方
募集要項
募集要項
令和7年度地域おこし協力隊募集要項(PDFファイル:262.7KB)
募集には地域等の要件があります。必ずご確認のうえお申し込みください。
<対象地域>
〇三大都市圏
(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県)
〇政令指定都市
(札幌市、仙台市、新潟市、静岡市、浜松市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市、熊本市)
※過疎・山村・離島・半島等の条件不利地域となっているエリアは対象外となります。
応募期間(期間延長)
令和7年5月30日(金曜日)
※審査は順次実施しますので、定員に達し次第、募集を締め切る場合があります。
提出書類
下記の書類を郵送または持参で提出してください。
・中山町地域おこし協力隊応募用紙(Wordファイル:24.9KB)
・住民票の写し(提出日から1か月以内のもの)
選考方法
(1)第1次選考(書類審査)
選考の結果は応募者全員に文書で通知します。合格者には、第2次選考の日時等について併せてお知らせします。
(2)第2次選考(面接) ※フリーテーマの場合はプレゼンも同時
中山町を会場に面接を行います。選考に要する交通費等は自己負担となります。
※業務内容の確認のため、第2次選考前にオンライン面談をする場合があります。
(3)最終選考結果の通知
選考結果(採用決定)は、文書で通知します。
その他
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 まちづくり推進グループ(政策企画・ふるさと納税担当)
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-4271
ファックス:023-662-5176
更新日:2025年04月01日