中山町友好交流事業補助金を活用した事業を募集します
中山町友好交流事業補助金により、中山町が災害時相互応援協定を締結している宮城県松島町または山形県山辺町の団体等と町内団体が行う交流事業経費の一部を補助します。
補助対象事業
参加町民が5名以上で、宮城県松島町または山形県山辺町の団体等と交流する、文化、産業、福祉、地域振興、防災、生涯学習及びスポーツ等に係る交流事業
例)中山町と松島町のスポーツ少年団同士の交流
補助対象者
次のいずれかに該当する団体
(1)中山町内の自治会
(2)中山町体育協会加盟団体
(3)中山町スポーツ少年団
(4)中山町社会教育団体
(5)規約等を有し、かつ、中山町に住所を有する構成員が5名以上の団体
(6)その他、町長が認めた団体
補助対象経費・金額
補助対象事業に係る経費(食糧費等は除く)の2分の1、または参加町民1人につき4千円のいずれか低い額を予算の範囲内で補助
申請方法、受付締切
申請方法
申請書類をダウンロードして、必要事項を記載のうえ、問い合わせ先へ提出してください。
申請書類は、問い合わせ先でも配布します。
詳細は下記までお問い合わせください。
受付締切
申請書類は、事業開始の概ね1か月前までに提出ください。
※予算額に達し次第、受付は締め切ります。
関係書類(申請書類等)
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 まちづくり推進グループ(政策企画・ふるさと納税担当)
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-4271
ファックス:023-662-5176
更新日:2025年10月01日