第6次中山町総合発展計画・後期計画等策定について

更新日:2025年10月01日

総合計画は、町の将来にわたる長期的な展望の下に、町政の全分野を対象とした総合的かつ計画的なまちづくりを進めるための指針となる計画です。

中山町では、令和3年3月に策定した「第6次中山町総合発展計画」に基づき、今後5年間のまちづくりの方向性を定める「後期基本計画」と「第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に取り組んでいます。

 

町民アンケート調査結果(速報版)

第6次中山町総合発展計画・後期計画及び次期総合戦略策定の基礎資料として、同前期計画等に対する町民目線の評価を得るとともに、町づくりの方向性に関する町民の意向を把握することを目的とし、町民アンケートを実施しました。

〇調査対象
中山町に住民登録をしている15 歳以上の町民のうち、無作為に抽出した2,000 人
〇調査方法
設問法による無記名のアンケート調査(郵送配布・郵送回収・調査票に記載のURL や二次元コードからのWEB 回答併用)
〇実施時期
令和7年7月14 日〜7月31 日
〇回収結果
配 布:2,000 票  回 収:700 票(郵送:540、Web:160) 回収率:35.0%

町民アンケート調査票(PDFファイル:1.2MB)
※アンケート調査は、終了しています。

町民アンケート結果(速報版)(PDFファイル:3.7MB)

アンケート結果はこれからの計画策定の資料として、有効に活用していきます。ご協力ありがとうございました。

 

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 まちづくり推進グループ(政策企画・ふるさと納税担当)
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-4271
ファックス:023-662-5176

メールフォームからのお問い合わせ