中山町町民企画事業補助金(「おらだのまち」補助金)を活用した事業を募集します

更新日:2025年04月01日

中山町町民企画事業補助金(「おらだのまち」補助金)は、町民のみなさんが自主的に行う公益活動を支援することで、地域コミュニティの活性化と協働によるまちづくりの更なる推進を図ることを目的としています。

この補助金を活用した事業を募集します。

対象事業

町内で自主的に行う公益活動で、令和8年3月31日までに終了する事業

【事業例】

○地域の歴史・文化の保存継承活動

○花苗の植栽や管理・草刈りなどの地域の環境美化活動

○まちなかイルミネーション企画などの地域の賑わいづくり活動 など

対象団体

3名以上で構成され、町民もしくは町内事業所に勤務する者が代表者を務める団体

補助金額及び補助率

補助金額の上限

(1) トライ枠 : 10万円

(2) チャレンジ枠 : 25万円

 

補助率

(1)トライ枠(2)チャレンジ枠共に補助対象経費の10/10(千円未満切り捨て)

補助金交付の決定

(1) トライ枠

提出いただいた申請内容を踏まえ、書類審査により町長が決定します。

(2)チャレンジ枠

中山町地域コミュニティ活性化促進委員会の審査を経て、町長が決定します。

審査会では、申請団体から直接事業内容を説明していただきます。

申請方法及び受付締切

申請方法

申請書類をダウンロードして、必要事項を記載のうえ、問い合わせ先へ提出してください。

申請書類は、問い合わせ先でも配布します。

 

受付締切

(1)トライ枠:事業開始の概ね1か月前

(2)チャレンジ枠4月30日(水曜日)

関係書類(申請書類等)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 まちづくり推進グループ(政策企画・ふるさと納税担当)
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-4271
ファックス:023-662-5176

メールフォームからのお問い合わせ