第3次中山町子ども読書活動推進計画(案)に対するパブリック・コメント(意見公募) を実施します

更新日:2024年03月07日

中山町の子どもたち一人ひとりが自主的に読書に親しみ、読書習慣を身に付けることができる環境づくりを目指して、『第3次中山町子ども読書活動推進計画』の策定を進めています。町内の小中学生や保護者へアンケートを実施し、学識経験者や学校教諭等で構成される策定委員会において検討を行い、計画(案)としてまとめました。町民の皆様からのご意見を募集します。

本ページ下部へ、『第3次中山町子ども読書活動推進計画(案)』、パブリックコメント公募に関する詳細と意見様式を添付しています。ご確認ください。

※このパブリック・コメントは中山町パブリック・コメント手続実施要綱に基づいて行うものです。

 

■ 意見の提出方法

持参、郵送、電子メール、ファックス

 

■ 意見の募集期間

3月6日(水曜日)~19日(火曜日)

 

■ 計画素案の公表方法

1. 町ホームページへの掲載

2. 次の各施設での閲覧(役場1階総合窓口、保健福祉センター、中央公民館、なかやま保育園、

町立図書館ほんわ館)

 

■ 提出・お問い合わせ先 教育課生涯学習G

〒990-0401 中山町大字長崎6010番地

電話 662-2235 ファックス 662-5440

E-mail syakyou@town.nakayama.yamagata.jp