電池類の分類について

更新日:2023年09月01日

最近、粗大ごみや雑貨ごみへの乾電池混入が原因と思われる発煙、発火が立谷川リサイクルセンターで発生しております。処理の安全性を高めるため次のことについてご協力をお願いします。

  • ラジカセ、おもちゃ、ガスコンロ等の乾電池、バッテリー類は必ず抜いてください
  • 下記を含む乾電池類は、水銀含有ごみに出してください(毎月第2金曜日)

(ボタン電池、充電式電池、スマートフォン等モバイルバッテリー)
(注意)ボタン電池、充電式電池は店頭回収にもご協力ください

この記事に関するお問い合わせ先

住民税務課 住民グループ(環境・衛生・ごみ処理担当)
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-2113
ファックス:023-662-2991

メールフォームからのお問い合わせ