小型家電類を無料で回収しています
中山町ではごみ減量・資源の有効活用のため、使用済み小型家電の回収を行っています。
回収時間
午前8時30分~午後5時15分
(注意)上記以外の時間及び土曜日・日曜日・祝日は宿直室(役場西口玄関を入ってすぐ)で回収しています。
回収場所
中山町役場 住民税務課(4)番窓口
回収品目
ノートパソコン、デスクトップパソコン(ブラウン管モニターは対象外)、プリンター(レーザー・ファックス等複合機・スキャナーは対象外)、ワープロ、デジタルカメラ(フィルムカメラは対象外)、デジタルビデオカメラ、携帯電話、PHS、スマートフォン、タブレット、ゲーム機全般、ゲームソフト(カセット式のみ)、DVDレコーダー/プレーヤー、アダプター、プラグジャック、ケーブル類、充電器など
注意事項
- スピーカーのみの製品、木製品は回収できません。
- 液晶モニター・インクジェットプリンターは、再利用品のため、液晶漏れ・割れ製品等の変形物やケーブルが切断されたものは回収できません。
- 個人情報が含まれるものは、個人でデータを消去のうえご持参ください。
- 家電リサイクル対象品(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)や上記の品目以外は、一切回収できません。
- 電池、バッテリー、リチウムイオンバッテリーは、可能な限り取り外し、水銀含有ごみとして出してください。
- 回収した小型家電類はいかなる場合も返却できませんので、本当に不要なものかどうか、もう一度確認してから出すようにしてください。
- 小型家電類は、袋や段ボールから出してお渡しください。
この記事に関するお問い合わせ先
住民税務課 住民グループ(環境・衛生・ごみ処理担当)
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-2113
ファックス:023-662-2991
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-2113
ファックス:023-662-2991
更新日:2023年09月01日