すがたをかえる大豆

更新日:2025年01月15日

3年生は、総合的な学習の時間で大豆を栽培しました。今日は、収穫した大豆を使って調理です。国語の「すがたをかえる大豆」と組み合わせ、班ごとに「きなこ」「豆腐」「納豆」「煮豆」を作ります。事前に調べておいた作り方を参考に、それぞれが分担して手際よく進めます。そして、できたものを食べてみると…。「美味しい!」という声もあれば、「う~ん、苦いし美味しくない」という声も聞こえてきます。調理は、これで終わりではありません。今日の活動を振り返り、修正点を出し合い、2回目に挑戦します。

今日は、低学年の読み聞かせでした。子供たちの反応に、読み手の方々も楽しく読めたようです。

0701151
0701152
0701153
0701154
0701155
0701156

この記事に関するお問い合わせ先

中山町立長崎小学校
〒990-0401 山形県東村山郡中山町大字長崎1092番地
電話番号:023-662-2226
ファックス:023-662-2259

メールフォームからのお問い合わせ