学びの深まり

更新日:2024年11月06日

子供の学びが深まってきています。5年生では、シュートの成功本数の平均値を求める際に、答えが小数になる意味について個別または仲間と考えていました。その中で、どうしても納得いかない子供たちが、「みんなと話し合いたい」と提案していました。

また6年生では、室町幕府が滅びた理由について子供同士で授業を進めていました。友達が発表した内容に疑問があると、すぐに問い返しています。そして、みんながわかるまで活発に意見を交わすのでした。

このように本校では、子供の求めに応じて授業計画を修正したり、みなが納得するまで議論したりと、学びを子供がつくっていくことを大事にしています。

4年生は、親子行事です。子供と保護者に分かれてのドッジボールです。白熱した戦いの中にも、笑顔があふれる行事となりました。

0611061
0611062
0611063
0611064

この記事に関するお問い合わせ先

中山町立長崎小学校
〒990-0401 山形県東村山郡中山町大字長崎1092番地
電話番号:023-662-2226
ファックス:023-662-2259

メールフォームからのお問い合わせ