7月は笑顔から

更新日:2024年07月01日

今月も、中山町更生保護女性会の皆様が校門や役場前に立ち、あいさつ運動をしてくださいました。明るく笑顔であいさつしてくださるので、朝から嬉しい気持ちになります。

今日から、1年生に新しい友達が増えました。子供たちは、さっそく周りを取り囲み、片付け方や置き場所などを教えていて、新しい仲間が増えることに嬉しさを隠せないようです。じゃんけん列車をして、交流を深めていました。

3年生は、棒グラフの書き方について学んでいます。「1目盛りが5だと、1目盛りの途中で棒グラフが終わっていて正確にはわからない」という子供の考えから、「1目盛りが1人だとわかる」と見通しをもち、グラフを書き直してみたようです。ところが、「1目盛り1人だと書くのが大変」「グラフが長くなる」などの新たな課題が…。子供たちが「そうか」「わかった」と解決へと導き、笑顔になっていくか楽しみです。

0607011
0607012
0607013
0607014
0607015
0607016

この記事に関するお問い合わせ先

中山町立長崎小学校
〒990-0401 山形県東村山郡中山町大字長崎1092番地
電話番号:023-662-2226
ファックス:023-662-2259

メールフォームからのお問い合わせ