避難訓練
今年度最初の避難訓練を行いました。想定は、震度5強の地震発生。1年生を除き、予告なし。しかも、防火扉が閉まっている状態。休み時間の突然の放送に、子供たちは「本当?」「これ避難訓練?」と最初は戸惑いを隠せない様子。しかし、しだいにこれまでの経験を思い出し、頭を守るなどの対応行動をとっていました。また、互いに声をかけ合って、自他の命を守る行動をする子供もいました。大切なのは、今日の学習から自分の行動を振り返り、次に生かすこと。互いの気付きから、命を守る行動への意識を高めていました。
今日の朝は、青少年育成町民会議の方々が来校され、朝のあいさつ運動をしてくださいました。ありがとうございました。






更新日:2024年04月25日