6年 卒業に向けた歌声づくり
3月18日、6年生は卒業を迎えます。その時に、自分たちの最後の歌声を届けようと、今、歌声づくりに取り組んでいます。今日は、自分たちの想いがよりこもった歌声にしたいと、鈴木義孝先生を講師に迎えて、練習会を行いました。
一つ一つの歌詞の意味を捉え直し、それを曲の旋律に合わせて表現するにはどうすればよいか、アドバイスを受けるごとに子供たちは考え、取り組んでいました。
練習会を終えて、ある子供は、「自分たちの歌声を改善しなければならないとわかっていたけど、それがどこなのかわからなかった。それが今日、わかった。うまく歌えそうです」と言っていました。学びがいのあった会となったようです。




更新日:2024年02月21日