「かもしかクラブ」会員を募集しています!

お子さんと一緒に楽しく交通ルールを勉強してみませんか?
『かもしかクラブ』ってなあに?
幼児の交通事故は、1人歩きが始まり、外へ出て友達と遊ぶことが多くなる3歳から5歳の時期に起こり始めます。
かもしかクラブは、かわいい子供たちが悲惨な交通事故の犠牲にならないように、そして立派な交通社会人に育ってもらうために、幼児と保護者の方が楽しく交通安全の勉強をするところです。
同じ中山町のお友達が集まるので、交流の場にもなっています。
みなさんでたのしく交通ルールを学んでみませんか?
対象
3歳~6歳(小学校就学前)までの幼児と保護者の方
活動場所
中央公民館等
活動内容
年6回程度、歌、ゲームなどを通して、親子で交通ルールを学んでいます。
- 道路の歩き方や渡り方
- 信号や標識の見方
- 雨の日、雪の日の交通安全
- 安全な遊びと場所
- 車の乗り降り
- 屋外での歩行訓練 など
中山町内のかもしかクラブ一覧
地区名 | かもしかクラブ名 |
---|---|
達磨寺、向新田 | ひまわり・たんぽぽクラブ |
新田町、上町、新町 | しんぼりクラブ |
元町、柳町、中町 | 中央クラブ |
旭町、中原団地、広瀬団地、下川、川端 | 旭中クラブ |
桜町、いずみ | サクラクラブ |
梅ヶ枝町 | 梅ヶ枝町クラブ |
北小路、西小路、南小路、西町 | 北南クラブ |
三軒屋、落合 | 東部クラブ |
文新田 | 文新田クラブ |
あおば | あおばクラブ |
金沢 | 金沢クラブ |
柳沢 | 柳沢クラブ |
土橋 | 土橋クラブ |
岡 | 岡クラブ |
小塩 | 小塩クラブ |
入会するには(随時募集しています)
入会したい方、詳しく知りたい方はお気軽にご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務広報課 防災安全対策室
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-4899
ファックス:023-662-5176
更新日:2023年09月01日