新たな「土砂災害が発生するおそれのある箇所」について

更新日:2025年03月28日

近年、令和元年東日本台風などで全国的に土砂災害警戒区域外での土砂災害の発生が報告されたことから、国は令和2年8月に、「土砂災害防止対策基本指針」を変更し、より高精度な地形情報等を用いて「土砂災害が発生するおそれのある箇所」の抽出に努める旨を追加しました。

山形県では、この国の指針に基づき、新たな「土砂災害が発生するおそれのある箇所」を約7,000箇所抽出しました。

詳細につきましては、山形県のホームページに記載されておりますので、下記URLからご確認ください。

https://www.pref.yamagata.jp/180010/bosai/kochibou/bousaijouhou

/aratanakasho/aratanakasho.html

この記事に関するお問い合わせ先

総務広報課 防災安全対策室
〒990-0492 山形県東村山郡中山町大字長崎120番地
電話番号:023-662-4899
ファックス:023-662-5176

メールフォームからのお問い合わせ