申請関係
中山町観光協会では芋煮会発祥の地として、芋煮会の普及につながるよう様々な物品を貸し出しています。貸出希望の場合は以下の申請書にて当協会にお申込みください。
【貸出物品一例】
■芋煮発祥鍋(大鍋):300食程度の芋煮を調理できます。
■テント(2間×3間)
■あゆ焼き器:串に刺したあゆを炭で焼くことができるコンロです。
■かまど
【貸出要項】
・営利目的での貸出は、中山町観光協会会員加入が原則となります。
観光協会加入はコチラ→http://www.town.nakayama.yamagata.jp/sightseeing/kankokyokai/1456.html
・営利以外の貸出は基本無料となります。
・使用後は、使用前の状態に戻してから返却ください。
・テントが雨などで濡れた場合は、乾かしてから返却ください。
・借受人が物品を破損または汚損した場合は、借受人の責任と負担により、修復し現状に復した上で返却ください。
・返却後に破損または汚損が見つかり、明らかに借受人によるものであると判断される場合は、修復を求める場合があります。
●物品借用申請書
芋煮発祥鍋
中山町観光協会テント
【その他の申請書】
●全国かぶと虫相撲大会応援キャラクター「かぶくん」キャラクター関係
「かぶくん」着ぐるみ貸出承認申請書 (Wordファイル: 40.0KB)
「かぶくん」着ぐるみ貸出要綱 (PDFファイル: 120.7KB)
「かぶくん」キャラクター使用承認申請書 (Wordファイル: 47.5KB)
●観光関係写真、画像データ等の使用関係
更新日:2023年11月17日