【4・6年生】人権の花運動
27日に4年生と6年生が「人権の花運動」に取り組みました。
4年生は「命の大切さ」「お互いを思いやる気持ち」を学びながら、一人一人が心を込めて花の苗を植え付けました。
6年生は「人権」とは何か、特にいじめについて考える機会となりました。DVDを視聴し、SNSをきっかけにいじめにつながった事例を知り、人との関わり方について考えることができました。
今回の活動を通して、学校全体に優しい心を広げていきます。


27日に4年生と6年生が「人権の花運動」に取り組みました。
4年生は「命の大切さ」「お互いを思いやる気持ち」を学びながら、一人一人が心を込めて花の苗を植え付けました。
6年生は「人権」とは何か、特にいじめについて考える機会となりました。DVDを視聴し、SNSをきっかけにいじめにつながった事例を知り、人との関わり方について考えることができました。
今回の活動を通して、学校全体に優しい心を広げていきます。


更新日:2025年10月28日