学び方もいろいろ

更新日:2024年04月30日

三連休明けですが、子供たちは意欲的に活動しています。学び方もいろいろです。数字の書き方や「羊」という字の筆の運び方など、個別に取り組む1年生や4年生もいれば、複合図形の体積の求め方について、仲間と一緒になって考える5年生もいます。学習リーダーが前に出て授業を進める学年もありました。もちろん、担任と子供でつくる授業も…。6年生は、学年集会で運動会に関する学校側の提案を聞き、その後、話し合っていました。

様々な学び方を経験し、そこから自分に合った学び方を選択・判断できるようになればと考えています。

今日の朝、中山町更生保護女性会の皆様が校門や役場前に立ち、あいさつ運動をしてくださいました。ありがとうございました。

0605011
0605012
0605013
0605014
0605015
0605016

この記事に関するお問い合わせ先

中山町立長崎小学校
〒990-0401 山形県東村山郡中山町大字長崎1092番地
電話番号:023-662-2226
ファックス:023-662-2259

メールフォームからのお問い合わせ