就学援助制度について

更新日:2023年09月01日

対象

 中山町に住所があり、かつ、中山町立の小・中学校に在学している児童・生徒の保護者等で、生活保護を受給中の方、または、生活保護に準ずる程度に困窮していると認められる方

援助されるもの

  1.  学用品費
  2.  通学用品費
  3.  校外活動費
  4.  新入学用品費
  5.  入学準備金
  6.  修学旅行費
  7.  通学費
  8.  クラブ活動費
  9.  生徒会費
  10.  PTA会費
  11.  オンライン学習通信費
  12.  卒業アルバム代等
  13.  医療費
  14.  給食費

 (注意) 必ずしもすべての費目を受給できるわけではありません。

申請方法

申請書に関係書類を添付し、教育委員会教育課学校教育グループ(中央公民館内)に提出してください。申請書は町内各小・中学校および教育課学校教育グループで配布しています。

(注意)

※1 随時申請は可能ですが、認定期間に応じて支給額を決定します。

※2 年度ごとの申請となりますので、引き続き援助を希望される場合は、申請が必要です。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会教育課 学校教育グループ
〒990-0401 山形県東村山郡中山町大字長崎6010番地
電話番号:023-662-5484
ファックス:023-662-5440

メールフォームからのお問い合わせ