4年 紅花染めに挑戦!
黒塀の里山保存会の皆様の協力を得て、12月4日は1組、8日は2組の子供たちが紅花染めに挑戦しました。
模様の付け方の説明を一通り受けた後、自分がイメージした模様をつけようと、割りばしや輪ゴム、洗濯ばさみなどを使って試行錯誤する子供たち。紅花からの色素の取り出しや色付けに苦戦しながらも、出来上がった模様を見て大歓声。「こんなにきれいになるとは思わなかった」「うまくできた」と大満足の子供たちでした。








黒塀の里山保存会の皆様の協力を得て、12月4日は1組、8日は2組の子供たちが紅花染めに挑戦しました。
模様の付け方の説明を一通り受けた後、自分がイメージした模様をつけようと、割りばしや輪ゴム、洗濯ばさみなどを使って試行錯誤する子供たち。紅花からの色素の取り出しや色付けに苦戦しながらも、出来上がった模様を見て大歓声。「こんなにきれいになるとは思わなかった」「うまくできた」と大満足の子供たちでした。
更新日:2023年12月08日