2年2組 算数授業研究会
12月6日(水曜日)、2年2組で算数の授業研究会が行われました。今回は、先生役になった子供たちが進める「自学・自習」の授業で、1000より大きい数の学習です。
先生役になった子供の「よりはやく、よりわかりやすく数えるようにすることが目標です」という説明とともに子供たちはいっせいに考え始め、その後の話し合いと、サポート役になった子供がつくった問題を通して、4桁の数の構成や数の読み方、書き方について理解を深めていました。






12月6日(水曜日)、2年2組で算数の授業研究会が行われました。今回は、先生役になった子供たちが進める「自学・自習」の授業で、1000より大きい数の学習です。
先生役になった子供の「よりはやく、よりわかりやすく数えるようにすることが目標です」という説明とともに子供たちはいっせいに考え始め、その後の話し合いと、サポート役になった子供がつくった問題を通して、4桁の数の構成や数の読み方、書き方について理解を深めていました。
更新日:2023年12月06日