ここから本文です。
掲載日:2022年4月1日更新
柏倉一類(一族)の総本家(宗家)である柏倉九左衛門家から享保9年(1724)に分家しました。何度か名主
を務めたほか古着商い等の商業や金融業を担った家柄です。大正9~11年(1920~1922)にかけて建て替
えた主屋は伝統様式とモダンが融合した趣きある建物です。
本家である「重要文化財 旧柏倉家住宅」から歩いて5分程の北西に位置しています。平時は閉館しています
が、旧柏倉家住宅のイベントに合わせて施設を特別公開します。また、施設の貸し出し利用が可能です。
詳細は下記までお問合せください。
■住所:東村山郡中山町大字岡13
※駐車場は旧柏倉家住宅駐車場をご利用ください。
■管理:中山町教育委員会教育課生涯学習グループ(文化財担当)
中山町立歴史民俗資料館 tel 023ー662ー2175