ここから本文です。
掲載日:2023年5月1日更新
○毎年5月の最終水曜日に、世界中で開催される住民総参加型のスポーツイベントです。
○対戦する市町村を定め、1日に15分以上、スポーツを行った住民の数(参加率)を競います。
○今回の対戦相手は、「北海道 枝幸町」「山梨県 南部町」に決定しました!!
○チャレンジデー当日5月31日(水曜日)の午前0時から午後9時までの間に、年齢・性別を問わず、中山町にいるすべての人が参加できます。
○スポーツなら何でもOkです。サッカーやバレーボール、グラウンド・ゴルフのほか、ラジオ体操やウォーキング、自宅での筋トレ等も参加できます。
○15分以上続けてスポーツを行った後、中山町の実行委員会事務局に報告します。
○15分以上続けて運動やスポーツを行った住民の割合(参加者数÷自治体の人口=参加率)により勝敗が決まります(1人を複数で数えるダブルカウントは禁止です)。
○敗れたときは、対戦自治体の旗を1週間庁舎に掲揚し、相手に敬意を表します。
5月1日号お知らせ版にはさみ込みのチラシに報告書を付けています。記入して時間内に各施設に設置する回収Boxに投函してください。また、電話・Fax・メールでの報告も可能です。
チャレンジデーの開催を通して、中山町生涯スポーツのより一層の推進とスポーツの日常化を図り、町民の健康づくりを促進します。また、町民一丸となった取り組みを行うことにより、地域コミュニティの活性化および町民の一体感の醸成を図ります。
※当日のプログラム等の詳細は5月1日号お知らせ版はさみ込みチラシをご覧ください。
チャレンジデー2023inなかやま実行委員会事務局
(教育課生涯学習グループ内) Tel:023-662-2235